お知らせ
結局ロボットの学習って何の役に立つの?

とはいうものの中々一歩を踏み出せないのは、以前はなかった習い事なのでどれだけの価値があるかわからない
つまり「ロボットの学習って何の役に立つのかわからない!」ってことですよね?
定番の習い事の場合

スポーツ系
健全な心と体を鍛える
「体育会系の人は根性がある」ということで営業として人気がありますね。
もし才能があればその道に進むことができます。
芸術系
情操教育は学力につながるってご存知ですか?
芸術に親しむことが学力につながるというデーターがあります。
もちろん才能があればプロの芸術家になれます。
教育系
子供の趣味とは切り離して、成績をアップ、受験対策のために重要であると言えます。
受験そのものが大切なのではなく、その後の就職、安定した生活のために勉強は必要です。
趣味の習い事をしていても、高学年になると塾に通うためにやめるケースが多いのは
「未来の社会で生きていくために、教育が最重要」と考えるからです。
ではその「未来の社会」について考えていきます。
未来の社会はどうなる?

「未来の社会で生きていく」ためには、当然未来の社会がどのようになるか知る必要です。
今重要とされているものが、未来では役に立たなかったり、その逆もあります。
世間では「IOT」「AI」「ビッグデーター」など様々なことが言われていますが、
ざっくりいうと産業革命以来の大変革がおころうとしているのです。
であれば、その未来に合わせた学びをする必要があります。
ロボット教室

こうした未来に対応していこうというのがロボット教室です。
未来が今と変わるのであれば、当然教育も変わります。
この変革に気が付いた国々は次々とロボット教育を導入しました。
ロボットを学ぶのは技術的なことももちろんですが、未来を生きる力でありワールドスタンダードな意識を身につける ためにために重要となります。
まとめ
個人的には今回あげた習い事すべて大事だと思っています。
何がよくて、何が悪いということではありません。
あえていうならロボット教育はこれらをまとめた総合力だと言えます。
授業再開します

コロナウイルスの影響で2週間お休みしておりましたが、本日より安全に配慮しつつ授業を再開します。
生徒の皆様もマスク等の対策の上、来ていただきますようお願いします。
また講師はマスク着用にて授業させていただきます。
不明な点は遠慮なくご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
プレスクールまもなく開催!

4月からの準備講座「プレスクール」を今年も開催します!
日程
■新小学1、2年生
2月2日:14:00~14:50
2月9日:14:00~14:50
2月16日:14:00~14:50
3月8日:14:00~14:50
3月15日:9:30~10:20
■新小学3年生以上
2月2日:15:30~17:00
2月9日:15:30~17:00
2月16日:15:30~17:00
3月8日:15:30~17:00
3月15日:10:45~12:15
教室紹介①心豊かになる学びの環境

随時、入学可能!さあ未来を思い通りに!夢をかなえるクレファスへ!
まずは気軽にご相談ください 電話◇072-672-6266
こんにちは。今日は、Crefusクレファス高槻校の教室についてご紹介いたします。
学習効率を効果的にサポートする色彩設計
Crefusクレファス高槻校の教室は子どもと色彩のパイオニアで知られるキッズファインカラー®『育児色彩®』を取り入れています。子どもが落ち着いて能力を引き出せるよう、特別に色彩設計を依頼いたしました。数々の企業様のセミナーや教職員研修で活用・導入されている『育児色彩®』は、やはりお子様方に人気です。
おかげで、教室にはじめてくるお子様も、「普段なかなか落ち着きがない」と保護者様が心配されているお子様も、一緒に来校された保護者様が驚くほど落ち着いて学習を進めることができており、「この教室を選んでよかった!」と喜んでいただいております。
最新パソコン(PC)を一人一台!理想の教育環境を実現
Crefusクレファス高槻校は、最新機種のPCを生徒様お一人につき1台を使うから理想の教育環境が実現しています。通えばわかる品質はこうした細やかな配慮です。PC本体カラーも『育児色彩®』監修のチョイスですので、子どもたちに大変人気です。
昨今は、タブレット・スマホの簡易端末だけしか触れないで育つお子様も多い中、大学進学や社会に出た際にPCが使えず困難をおぼえるケースが非常に多いのをご存知ですか?Crefusクレファスのカリキュラムは安全なPCの使い方も身につけることが出来ます。PCの画面ばかり見ているロボットを使わないプログラミング教室は成長期のお子様の眼球に負担をかける一方ですが、Crefusクレファスのロボット科学教育ならコミュニケーション・プレゼン・ロボット製作などがバランスよく組まれているので、成長期の体に負担をかけることなく、且つ楽しく飽きずに学ぶことができます。Crefusクレファス高槻校で使用するPCは大切なお子様の眼球に優しい非光沢ディスプレイを使用しています。
▲人気紅茶店「エシュロンティーハウス」さん、いつも列が出来るラーメンの「中村商店」さん、体に優しい素材が嬉しいケーキの「遊心」さん並び。妊婦さんもお子様連れも通いやすいと評判の「でしまる整骨院」さんの2Fです。ロボットのジュリオくんとフィリオくんが目印です♪
⇒随時、入学可能!さあ未来を思い通りに!夢をかなえるクレファスへ!
まずは気軽にご相談ください 電話◇072-672-6266
プレスクール本日開校!

本日ついに!待ちに待ったプレスクールが開校です!楽しみに待ってくれていた生徒さん方の元気な挨拶が響く朝でした。
低学年は全5回でクレファス島を冒険しながらロボット製作に必要な組立の基礎から建造物のトラスト構造まで楽しみながら手を使って学びます。トラスト構造は大学生のロボットコンクールなどでも課題になる重要なテーマです。低学年のうちに遊び感覚で脳にしっかり覚えさせることが将来につながります。
高学年、中学生はそれぞれ自分のロボットキット『EV3』を開封してソーティング!発電カーを作りました!レゴ®正規ロボット教材は50年使えるのでまさに一生ものになりますね!親子二代で使うことだって可能です(笑)品質で選ぶならCrefusクレファスです。
3月からのプレスクール、4月からは途中入学も随時できます⇒http://www.cre-t.com