お知らせ
プレスクール3回目

今回のプレスクールでお話が急展開!
キャンプ場の橋が壊れたようです!!(*_*;

キャンプ中のジュリオ君を助けるため、みんなで橋を作りました!

高専、国公立大学では橋づくりコンテストが行われています。
今回の授業の中には丈夫な仕組みについてのアイデアがつまっています。
プレスクールもいよいよ後半を迎えます!
次はどんなことが起きるのかな?
プレスクール2回目

雨の日にも関わらず子供たちは今日もキラキラ!
今回はプレスクールのナビゲーター「スマートマン」を作りました。




このスマートマンがあるプログラムを実行してくれます。
スマートマンと一緒にキャンプがもっと楽しくなるよ!
ロボット競技の参謀

VEXコースの大会では、大会にいたるまでの研究や過程を記した「エンジニアリングノート」を提出しないといけません。
子供たちは最初はノートを書くことを面倒くさいと言いますが、
ノートを書くことによって、ロボット、プログラミングで終わるだけでは気が付かなかった
様々な発見があるようです。
ある生徒は競技を行う上にあたって、計算をすればどの手順で試合を進めるのがよいか気づいたようです。
忘れないうちに書きとめようと、ものすごい勢いでまとめていました。
中をのぞくと、
「その方法があったか!」
と、驚かされました。
今試合を直前にして、子供たちは自分たちが何を学んでいるのかが、ノートを書くことによって見えてきた。
そんな感じがします。
プレスクールスタート!!

キラキラの笑顔で子供たちがやってきたのは、4月から始まるクレファスの準備講座プレスクール。
ワクワクという音が聞こえてきそうな中授業スタート♪
今回のプレスクールはクレファスのマスコットキャラクタージュリオ君、エリーちゃんとキャンプに行くお話を通してロボットを学びます。
第一回目の今日はみんなでキャンプ場を作りました☆
キャンプに何を持って行ったらいいかな?
キャンプ場には何があるかな?




子供たちのイマジネーションが止まりません!!
楽しい時間のスタートです☆